2009年2月22日日曜日

キンコが最近見当たらない。。。



全長5mmほどのちっちゃいキンコの赤ちゃんが、最近見当たらない。
ホンダワラを上ったり、サンゴ石の高い場所にいたりと、結構、移動していたキンコの赤ちゃん。何を捕食するのか全く不明だったが、ナマコと一緒にイメージしていたので、毎日のチェックはしていなかった。
くっそ~。貴重なキンコの赤ちゃんだったのに。。。

また不意に現れることを願っています。

それにしても、青ナマコは元気に増え増えワカメを食べていますね~~~。
でも黒ナマコが痩せてきた。食べ物が違うのかなぁ。。。まだまだ観察しなくては。。。

我が家のピョン吉















我が家の水槽のカエルウオをマジマジと観察してみた。
本当に面白い顔をしているカエルウオ。
3匹いるのだが、2固体は常に体色は黒系でいるが、1固体は明細色。この違いは一体なんでなんのだろう。謎は解けない。















このカエルウオはかなりの臆病者!な!クセにかなりのいじめっ子。
あたり構わず、近づく者や気に入らない者に対して!

「ガブリンチョ!!!」
横に真一文字の口をしているだけあって、本当にデッカイ口で”ガブリンチョ”
あの口をまともに見た瞬間に、オイラの心はドン引きしました。可愛くない。
見ようによってはピョン吉様。















水槽内の藻を削り取って食べてくれる奴だけど。。。
同じ藻の掃除なら、巻貝君達でいいかもって思っちゃう。。。参ったなぁ。。。
自分が捕まえてきたんだから責任持たないと。。。

そんな気持ちを切り替えるために、ピョン吉として見つめることにしました。

それにしても口が面白い魚だなぁ・・・

2009年2月19日木曜日

今日もヨツハモガニが交尾

以前、ヨツハモガニが交尾していたのだが、中々、メスのお腹に卵が無い。

でも今日、また交尾をしていた。

早く、子供が見たい。

2009年2月18日水曜日

何か不明な稚魚はメジナでした。。。トホホ。。。

何か不明な稚魚が、成長していくのを楽しみにしていたのですが。。。
ブラインシュリンプを良く捕食する姿、そして良く肥えたお腹になり、
少し体色がはっきりしてきて、分かったのですが、メジナの子でした。
マズイ!このままでは非常にマズイ!!!
メジナは水槽内ではかなり縄張り意識が強く、他の魚も攻撃しまくる。

他の魚にエサがたどりつく前に、全部を食べてしまう。

いいこと無しだから、オイラとしては好みの魚じゃない。

早めに海に戻さないと。。。トホホ。。。

クモハゼと判明しました。

種類が分からなかったニューフェイスのハゼは、
クモハゼと判明しました。

あ~~~~~スッキリしました。

みなさん、お騒がせしました。^。^;

どうやらハゼの種類が違うっぽいぞ!!!








だ!誰か!!!
おっ!お願い!!!
このこの名前を教えて下さい。m(__)m

ダンゴウオとの出会いは無いが。。。

真夜中の海で、ダンゴウオを探すが。。。今日は前日の南風で、濁っていて何も見えない。
くっそ!いろいろと動き回り、透明度のよい場所を探すが。。。今度は底まで光が届かない。

しょーがなく、砂場をあきらめて、岩場に移動。

何かが首に絡みつく。

「うっギャー!ホンダワラでした。」マジでビックリ。あんまりにも長く成長しているから凄く絡みつく。あ~ウザイ。

比較的に浅い岩場に新物ワカメが二株だけ成長していた。

何度も何度も岩場の隙間や海草の合間を探すも。。。魚がいない。

二時間近く、岩場で捜索して見かけたのはウミタナゴが2匹、ゴンスイ塊、カゴカキダイが1匹だけ。

あきらめかけたときに、やっと目の前にミミイカが!
恐らく産卵に来たミミイカと思うが、この1匹だけ。
捕獲したが残念ながら翌朝には☆になってしまった。

ミミイカは正直、☆になりやすいので固体数をそれなりに捕獲しないと、自宅まで持って帰るのは難しいかも。本当に残念でした。

昨日のナイトスキンが無駄になってしまったので、翌朝、潮溜まりの多いエリアに移動し、磯の小物を探す。

セホシサンカクハゼ(多分です。アナハゼよりも顔が短いのと模様が違うと思う)× 5匹














カエルウオ × 3匹














ヘビギンポ(幼魚)× 1匹














タカノハダイ(幼魚)× 1匹














何か不明の幼魚 × 2匹














をGET。その他、定番のイソスジモエビとイソスジモドキを大量に捕獲し帰宅。

今回は非常に残念なことに、ちょいマニア系が全く見つからなかったこと。

また来月に期待したいが、今年は海水があまり冷えていないので、ダンゴウオは浅瀬では見つからないかもしれないな~~~。。。

だれか関東エリアで、ダンゴウオの居場所知りませんか?知っていたら教えて下さい。
スキンで捕獲できるエリアでね^^
ヨロロ。

2009年2月14日土曜日

遂にお別れの日が(涙)

今日、遂にクダヤガラが死んでしまいました。
昨日の夜中までは元気にブラインシュリンプを食べていたのに。。。

今日の朝、突然、☆になっていました。

本当に悲しい。かなり凹みました。

埋めたりはもったいないので、乾燥させて標本として大切にします。

ちなみに、今日はダンゴウオの捕獲に行ってきます。